
tel.04-7196-7082
お問い合わせ 【受付】9:00~18:00 【定休日】日曜日
【受付】9:00~18:00 【定休日】日曜日
01お問い合わせ
お電話、またはメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
02現場打ち合わせ
現地へお伺いし、提案方式で理想のお庭を探すところからご対応いたします。
03デザイン、お見積り
CADにて完成図を見ていただきながら、お庭のイメージを細かく詰めて見積を作成いたします。
04ご契約
ご提案したデザインに納得いただいた上で、安心してご契約いただけます。
05施工
懇切丁寧に施工いたします。施工事例を是非ご覧ください。
06完成お引き渡し
メンテナンス方法やアフターケア、ご相談までしっかりサポートします。
※高額なご購入を予定されている場合は、事前にご利用のクレジットカード会社へご連絡いただき、限度額の引き上げをご検討ください。
まずはお気軽にご相談ください。
どんな小さなお悩み・ご相談でもお気軽に、お問い合わせをお待ちしております。
24時間以内にご返信いたします
お問い合わせ対応エリア:千葉県北西部、茨城県南西部、埼玉県南東部(三郷市、吉川市)
※他地域お問い合わせください。
COMMENTfrom万外構
中古別件のご依頼がきました。
■ご要望
・草取り等のメンテナンスをしなくてもいい外廻りにしたい。
・駐車場を広くしたい。
■ご提案
・建物・ブロック際が土間抜きされており花壇もあり草が生えてしまう状態でしたので
既存のコンクリート及びこれらを全て撤去し新設土間コンクリート舗装にするようご提案。
・アプローチのタイルも汚れてしまっていたので解体するようご提案。
・階段脇にも花壇がありこちらも撤去し階段をその分、伸ばし広い階段にするようご提案。
・隣地境界ブロックのベースがこちら側に、はみ出しており解体するとブロックの強度に問題が生じてしまうので
ブロックの強度を強くするため控え壁を造るようにご提案。
■施工内容
・まず既存コンクリート及びレンガ花壇・門袖合わせ85m2あり広いため弊社が所有しているユンボブレーカーを使用し
1日で解体しました。
・解体後、下地RC砕石の不陸整正をし不足分の所には新しくRC砕石を敷設いたしました。
・隣地境界ブロック部分は控え壁を造るため型枠を組みコンクリートを打設し最後に左官仕上げをしました。
・階段も新しいタイルを張るため下地を延長施工いたしました。
・既存レンガ花壇等建物基礎部分に絡んでいる部分は慎重に人力で解体したのですがどうしても欠けてしまった箇所があったため
基礎巾木も左官仕上げをし綺麗に仕上げました。
・最後にコンクリートを打設し滑らない用、刷毛引き仕上げで仕上げ完工となりました。
■最後に
・お客様にとても喜んでいただくことができました。
広々と使用できる駐車場でご家族様のこれからの良い思い出をたくさんつくっていっていただければ、幸いです。